メガネ

Webエンジニア駆け出し。独学のPythonで天文学系の大学院を修了。常時金欠のガジェット好きでM2 Pro MacBook Pro(31万円) x Galaxy Z Fold5(25万円)使いの狂人。自己紹介と半生→変わって楽しいの繰り返しレビュー依頼など→お問い合わせ運営者情報、TwitterX@m_ten_pa、 YouTube@megatenpa、 Threads@megatenpa、 Instagram@megatenpa

月次報告

2023/11/21

【月次報告2023年6月】誰かに寄り添うこととウソをつくこと

今回は2023年6月の振り返りとして何を考えてどんな気づきがあったのかを書いていく。6月は遠出したり体調を崩したりしたもののある程度の記事を作成することができたしこの世の地獄を見ることもできた。 ということで6月に何を考えてどういう地獄を見て7月はどのように過ごすのか語っていく。 作成・リライトした記事数は6本 2023年に作成した記事は6記事、Pro天パとして作成・リライトした記事は0本の合計6記事。YouTube動画は3本。内訳は以下。 ガジェット:4本 ブログ:1本 YouTube:3本 その他:1 ...

スマホ

2024/3/17

【Blackview Tab 12 Proレビュー】普段使いに困らない格安Androidタブレット

今回は2.5万円で普段使いが快適なAndroidタブレット「Blackview Tab 12 Pro」をレビューする。スペック的には低めではあるものの、タブレット用途としては問題ない。 控えめな価格でありながら10.1インチディスプレイで常時ディスプレイやPCモード対応など少しリッチに使えるタブレットだ。 今回はBlackview様から商品をご提供いただいたが、いつも通りレビューしていく。 Blackview Tab 12 Pro created by Rinker Blackview Blac ...

完全ワイヤレスイヤホン(TWS)

2023/10/15

【Technics EAH-AZ80レビュー】音質もノイキャンも機能性もこれがNo.1な完全ワイヤレスイヤホン

今回は2023年No.1イヤホンとして覇権を握っている「Technics EAH-AZ80」をレビューする。見た目の高級感と世界初の3台マルチポイントが大々的に取り上げられているが、その他の機能もずば抜けている。 発売が6月なので年末まで残り半年あるものの、EAH-AZ80を超える見た目と音質と機能性を併せ持とうとしたら相当頑張らないといけない。そんな次元の高品質イヤホンに仕上がっている。 機能があまりにも豊富だが本記事では個人的に重要と感じた部分にフォーカスして紹介する。ぜひ読み進めてほしい。 Tech ...

macOSアプリケーション

2023/6/13

【Logi Options+ Smart Actions】ロジクールマウスでマクロを設定し作業を自動化する

今回はLogicool製品の専用アプリLogi Options+のv1.42から使えるようになった作業自動化機能のSmart Actionsの概要と実際の作成例を解説する。 まだ使えな機能もあるが今の状態でもそれなりに作業を自動化できそうだった。なお、以下の記事ではKarabiner-ElementsやAutomator使った作業の自動化の方法を紹介している。 また、LogicoolマウスをLogi Options+のジェスチャーボタンを使用してより便利に活用する方法は以下の記事で解説している。Smart ...

月次報告

2024/1/24

【月次報告2023年5月】五月病と2chの悪夢

今回は2023年5月の振り返りとして何を考えてどんな気づきがあったのかを書いていく。5月はそこまでブログもYouTubeも更新できなかったのが現実。 何が執筆者を怠惰にしたのか、この記事で紹介する。 作成・リライトした記事数は5本 2023年5月に作成した記事は5記事、Pro天パとして作成・リライトした記事は0本の合計5記事。YouTube動画は1本。内訳は以下。 python:0本 ガジェット:4本 ブログ:1本 YouTube:1本 その他:0本 本記事のタイトルにもあるように5月は怠惰な生活を過ごし ...

生活に役立つ

2024/3/2

【ハワイへミニマリスト旅行】必要・不要だったモノとガジェット

新コロ規制が緩和されて海外に行きやすくなり、今後行こうと思っている人も多いだろう。かくいう執筆者も先日ハワイに行ったんだが本記事では今回の旅行で必要・不要・欲しかったモノやガジェットを紹介・解説する。 今後ハワイなどの観光地に旅行に行く予定のある人は参考にしてほしい。なお、本記事ではモノとガジェットを紹介するが、詳細な解説はガジェットだけに絞る。 また、以下のツイートで色々と情報を提供くださった方々、本当にありがとうございました。とても参考になりました。 【HELP】お恥ずかしいながら初めて海外旅行に行く ...

完全ワイヤレスイヤホン(TWS)

2024/1/8

【HHOGene GPodsレビュー】世界初の光る完全ワイヤレスイヤホン

今回はクラファン開始1.5時間で5万ドル以上を達成し2022年の年間資金調達で2位となったイヤホン「HHOGene GPods」をレビューする。 イヤホンのスティック部分がフワッと光る仕様で、色や色の組み合わせだけでなく色の配置やライティング方法まで指定できる画期的なイヤホンだ。 実はコンセプト発表の時点でインスタで知ってはいたんだが、日本に上陸するということでメーカー様から商品をご提供いただいた。PR記事だがいつも通りレビューしていく。 ⇨HHOGene GPodsを確認する なお、本記事で紹介するアプ ...

ライフハック

2023/12/8

【脱Googleフォト】Amazonフォトへ写真だけ一括移行する3つの方法

Googleフォトの無制限が撤廃されて数年が経過した一方であふれた写真をAmazonフォトに移行していない人はあまりいない印象。今回はGoogleフォトの画像を写真アップロード無制限のAmazonフォトに移行する方法を解説する。 なお、本記事の移行作業をしていく中で不要なファイルを削除した結果、Googleアカウントの合計容量が5GBになったので、執筆者は最終的にはAmazonフォトには移行せず慣れ親しんだGoogleフォトを継続利用する。 また、GoogleスマホのGoogle Pixel 7aを使って ...

スマホ

2023/5/28

【Google Pixel 7a】使いやすくカスタムする方法。Android共通も多し

今回は使いづらいと評判のGoogle Pixel 7aを使いやすくカスタムする方法を紹介する。3ボタンからジェスチャーにするといった当たり前の操作は省きちょっとニッチなカスタムに絞った。 GalaxyのOneUIやOPPOのColorOSなどに慣れている人は使い勝手が悪いように思えるピュアアンドロイドだが、カスタムである程度使いやすくなる。 Google Pixel 7aとGalaxy S22 Ultraのレビュー記事は以下。 Androidスマホで使える便利なアプリは以下の記事で紹介している。 Nova ...

スマホ

2023/10/7

【Google Pixel 7aレビュー】普通の人にとって正解のスマホ

今回は毎年スマホ界隈が勝手にざわついて社会的にも認知され始めたGoogleの最新スマホ「Google Pixel 7a」をレビューする。 外観・カタログスペックを見てもこれはスゴいと言えるんだけど、普通に日常生活をする上でも満足できる一機。 これからAndroidスマホを買おうと思っているほとんど99%の人はPixel 7aを買えば正解。 普通の人はPixel 7aで十分満足できる 初めてに結論を言うとGoogle Pixel 7aは普通の一般ユーザーにとっては十分満足できる性能。これ以上を求めてもいいけ ...

月次報告

2023/10/15

【月次報告2023年4月】ものはやってみるもんなんだなぁ

今回は2023年4月分の月次報告として振り返りや感じたことをツラツラと語っていく。前回の月次報告でメルカリを開始したことを書いたが、いきなりそれなりに売れてビビった。さらにレビュー依頼の受け付けツイートをしたところすぐに依頼が降ってきた。 ものはやってみるものだし言ってみるもの。実際に行動しないとわからないことも多いし杞憂に終わることも多い。そういう1ヶ月だった。 作成した記事数は14本、動画数は4本 【ガジェットメーカー様へ】わたくしメガネ、今なら稼働空いております!年度末感謝で今なら執筆料無料でレビュ ...

macの便利な機能

2023/10/6

【ユーザー辞書&Automator】macOSのユーザー辞書登録をショートカットで行う方法(macOS Ventura以降)

今回はmacOS Ventura対応に対応した、システム設定のユーザー辞書の登録画面へ自動で移動するアプリ・ショートカットを作成する方法を紹介する。 以前にも同じような内容の記事を書いたが、この記事の方法はmacOS MontereyからmacOS Venturaアップデート時のシステム設定の移行で使えなくなってしまった。 作成するアプリの中身が異なったので本記事ではリライトも兼ねてmacOS Ventura対応版として記事を書く。 本記事の内容を実践すれば今よりも格段にユーザー辞書の登録が楽になること間 ...

ヘッドホン

2024/3/23

【SONY WH-CH720Nレビュー】圧倒的な軽さに全振りしたヘッドホン

今回はSONYのカジュアルラインの廉価ヘッドホン「SONY WH-CH720N」をレビューする。SONY WH-CH720Nの最大の魅力はその軽量さで、SONYの高音質にノイキャンもついて192g。ヤバい。 本当はフラグシップのSONY WH-1000XM5が欲しかったけど5万近くするので、半額以下という価格と軽量さ、そしてSONYサウンドを求めSONY WH-CH720Nを購入。 結論、SONY WH-CH720Nは軽量さに全振りしたSONYサウンドの高音質ノイキャンヘッドホン。どうしてそう思ったのはこ ...

生活に役立つ

2023/9/23

【PITAKA Carbon Fiber Watch bandレビュー】カーボンファイバー軽すぎないかい?Galaxy Watch用

今回はPITAKA Carbon Fiber Watch bandのGalaxy Watch用のウォッチバンドをレビューする。PITAKA製品なのでお馴染みのカーボンファイバー製。 見た目はかなり無骨なのに28gと圧倒的な軽量製が魅力の逸品だ。ウォッチバンドを軽くしつつもかっこよくしたい人のおすすめ。 今回は製品をご提供いただいたが、いつも通りのレビューをする。 PITAKA Carbon Fiber Watch band for Galaxy Watch モダン created by Rink ...

生活に役立つ

2024/3/31

【マグネットType-Cアダプタ】強制的にワイヤレス充電に対応させる | マグネット端子

今回は磁石でくっつくType-C端子アダプタを購入したのでレビューする。どこかのインフルエンサーも同じものを購入しているが、発端はその人。人柱になってくれたので安心して購入できた。 この手のものは何年も前から存在しているがどうにもビビって購入しづらい。しかし、今はN=2になったので少しは安心できるだろう。 もちろん何があっても責任は取らないが、一度でも便利そうと思ったらチェックしてほしい。 Sisyphy USB-C to USB-Cマグネットアダプター I字型 created by Rinke ...

macOSアプリケーション

2023/5/3

【Automator活用術】Macで生産性を上げる作業の自動化術

今回はMacに標準でインストールされているアプリ「Automator」を使ってできる生産性を上げる方法を紹介する。 毎日同じサイトを開いたり新規ブラウザのウィンドウをいちいちDockから開いていたという人は参考にしてほしい。 本記事の内容を実践してくれたら生産性は5倍上がるだろう。もちろん保証はしないし責任も取らない。 LaunchpadにはAutomatorの自作アプリだらけ 執筆者は後入れしたアプリをApp Store経由などインストール方法でフォルダ分けしているんだが、その中の1つが上のフォルダだ。 ...

完全ワイヤレスイヤホン(TWS)

2023/9/10

【SOUNDPEATS Opera05/03レビュー】これがSOUNDPEATSの本気の音

今回はSOUNDPEATSのフラグシップイヤホン「SOUNDPEATS Opera05」「SOUNDPEATS Opera03」をレビューする。 どちらのイヤホンも1万円台前半ながらBAドライバー2基(03は1基)に12mmの大型ダイナミックドライバーを搭載し繊細な音質を奏でる。 2023年5月23日までMakuakeにてクラウドファンディングで出資を募っている。といっても2023年4月8日時点で余裕の成功を収めている。 今だけ最大25%OFFで安くゲットできるMakuakeでOperaシリーズを確認 本 ...

月次報告

2023/12/7

【月次報告2023年3月】錬金術始めました

今回は2023年3月分の月次報告として振り返りや感じたことをツラツラと語っていく。実は4/1を持ってこのブログ「M天パ」はブログ開設3年目に突入した。 3年もやってるのに大した成果も誇れる実績もないわけだが、3年目はこれまで以上に錬金術を使ってブログを充実させたい。 ⇨YouTubeチャンネル ⇨Twitter(@m_ten_pa) ⇨Instagram(@megatenpa) 作成・リライトした記事数は8本 2023年に作成した記事は5記事、Pro天パとして作成・リライトした記事は3本の合計8記事。内訳 ...

キーボード

2023/9/18

【Keychron K3 JIS】Karabinerで矢印キーのレイアウトを変更する方法

Keychron K3はロープロファイルの薄型のメカニカルキーボードということで好まれている。 しかし、JIS配列では矢印キーが横一直線に配置されるという絶望的なレイアウト。 本記事ではこの絶望的なレイアウトを通常の矢印キーのレイアウトに近づける方法を解説する。 Keychron K3のレビュー記事 Keychron K3自体のレビュー記事は下記で行っている。そもそもKeychron K3がどんなキーボードなのかを知りたい人はこの記事から見てほしい。 Keychron K3は薄型メカニカルキーボード Ke ...

ライフハック

2024/2/24

【Audible vs YouTube Premium】耳で聴く音声学習コンテンツを比較

ワイヤレスイヤホンが普及し耳で学習することへのハードルが格段に下がった。また、「このタイミングで何かしないともったいない」として家事や移動中を有効活用する流れも加速。 そんな中、耳学として有名な書籍の音声再生サービス「Audible」とYouTubeの広告などなし版「YouTube Premium」を比較しおすすめの人を紹介する。 ⇨YouTube Premiumの紹介記事 両者のメリット・デメリットだけでなく、執筆者の情弱ぶりも見ることができる。このまま読み進めてほしい。 2ヶ月無料期間があったのでAu ...

月次報告

2023/10/12

【月次報告2023年2月】ガジェットレビューをしなくなりつつある

徐々に暖かくなり季節の変わり目を感じる今日この頃。とうとうヒートテックもお役御免かと思いきや思えばすでに3月。 ああ、先月もガジェットを買っていないと思いつつ2023年2月の記事数やPV数、感じたことを記録する。 作成・リライトした記事数は9本 2023年2月に作成した記事は5記事、Pro天パとして作成・リライトした記事は4本の合計9記事。内訳は以下。 python:4本 ガジェット:3本 ブログ:2本 その他:0本 一応、ガジェット系の記事を書いたものの、全てレビューというよりハック系。何回も言ってるけ ...

キーボード

2023/8/20

【Karabiner-Elements】Complex ModificationsのJSONカスタム設定のコード例

本記事ではキー割り当て変更アプリ「Karabiner-Elements」で複雑な設定をするために必要なJSONファイルの作成例を紹介する。 簡単な設定や有名な設定だとMacのシステム設定やKarabiner-Elementsの簡単な設定で実現可能。しかし、より自由度高く設定するにはJSONが必須だ。 本記事の内容は難しいと感じるかもしれないが、慣れると普段の作業がより効率的になること間違いなしだ。 US配列の基本的な設定 本記事は、より複雑な設定をしたい人向けだ。US配列の⌘キーで英かな変換がしたいなどの ...

キーボード

2023/11/9

【US配列キーボード】JIS配列から乗り換え慣れるための6つの方法

今回はJIS配列キーボードからUS配列キーボードに乗り換えて慣れるためにできる方法を6つ紹介する。 というのも、とある方がJIS配列からUS配列に乗り換えたが慣れないとぼやいていた。 hirama1406.comメカニカルキーボード iQunix OG80 を購入したけど全く使いこなせないからHHKBに戻...https://hirama1406.com/back-to-hhkbやっとの思いで購入した メカニカルキーボード iQunix OG80。しばらく使ってみましたが、僕には合わなかったようです。全く ...

キーボード

2023/10/12

【JIS配列とUS配列】日本語配列・英語配列の違いとUS配列を選んでいい人

今回はJIS配列とUS配列の違いについて紹介する。執筆者はUS配列をずっとJIS配列だったが、とあるきっかけでUS配列に移行。 これについては以下の「重藤録」て寄稿記事という形で記事にした。併せてご覧いただきたい。 一方で、この記事ではUS配列に移行して気づいたことを中心に書いたが、今回の記事では配列の違いにフォーカスする。 重藤録【メガネさん】7年間のJISキーボード使いがUS配列に変えて感じた9つのことhttps://shigedosicks.net/us9/今回は友人のガジェットブロガーさんである、 ...

WordPress管理

2023/8/16

【WordPressとショートカット】画像・メディアを挿入するボタンをキーボード操作する方法

n今回はWordPressの記事編集画面のメディア追加・挿入ボタンにショートカットを追加する方法を紹介する。 ことの発端や一連の会話の流れについては以下のツイートを参照。思った以上に皆様の声をいただけた。感謝。 WordPressブロガーにお聞きしたいが、WordPressの記事投稿画面の画像追加(メディアを追加)ってどうやって開いています?🤔 私はいちいちマウスでクリックしているんですが、毎回煩わしいのでやめたいです🥺 ショートカットもありますがCtrl Option mなので右手を使わないといけなく活 ...

macOSアプリケーション

2023/8/16

【Macのメニューバーをカスタム】生産性を上げるためのおすすめアプリ

今回はmacOSのメニューバーをカスタムしより使いやすく、生産性を上げるためのアプリを紹介する。 新型M2 Pro / M2 MaxシリーズのMacが登場し整備済みのM1 Pro / M1 MaxやM1 / M2 Macを購入する人もいるだろう。また、すでにMacを持っている人もいるだろう。 メニューバーに40個以上もアイコンを置いている執筆者がおすすめのアプリを厳選したので、是非とも参考にしてほしい。 メニューバーとステータスメニュー メニューバーとはMacの画面上部、左端のAppleマーク「」から右 ...